こちらのページは、1月のつぶやきを残しています。
日々感じたことや、印象に残ったこと、備忘メモなどを不定期で書いています。
3か月前に始めたこのやり方、今の自分にはちょうどいい感じです。
~~~
最近はaudibleで複数の本を並行して聞いています。奈倉有里さんの『文化の脱走兵』もそのうちの1冊。アプリのおすすめに表示されていたのですが、素敵な表紙に目が留まり聞き始めました。そして、今日。図書館でタイトルに惹かれて『ことばの白地図を歩く』という本を手に取りました。なんと、この本の作者も奈倉さんでした!
PPTファイルのノート欄は、一括削除できるということを知りませんでした。
「情報」→「プレゼンテーションの検査」で一括削除!
まだまだ使いこなせていない便利機能、ありそうです。
新しい年が始まりました。
苫野先生のvoicy、新年早々、印象に残るお話。
「●●するには、どのような条件を整えればいいのか」
「どんな条件を整えれば●●できるのか」
いろんな場面で応用できそうな問いです。